「30代職歴なし」の方が就職するためには?具体的な取り組み方を紹介

一般的に「30代で職歴なし(正社員での勤務経験がない)」と聞くと眉をひそめる方がいるかもしれません。しかし決して珍しいことではないのです。平成はずっと不景気でした。

特に前半から半ばにかけては就職氷河期であり、たまたま就職時期が重なった方で就職できなかった方は多数いらっしゃいます。

この他にも家族の介護などの理由で勤務することが難しいという方、難関資格にチャレンジするために勉強に専念された方など、様々な理由で就職できなかった方がいらっしゃいます。

例えやむを得ない理由で就職できなかったとしても30代で職歴がない方は就職活動は厳しくなるのは事実です。しかし就職できる方法は必ずあります。職歴がない30代の方が就職するためにどのように活動に取り組めばよいのか、具体的な活動方法を紹介します。

なぜ30代で職歴がない方の就職が厳しいのか?

まず、なぜ30代で職歴がない方の就職が難しいのかを説明します。現実を認識しその上でどのように活動に取り組めばよいのかを前向きに考えてください。

一つ目の理由は「基本的に未経験者採用は20代が対象であり、30代を対象としている案件は稀である」ことです。未経験者採用を考えている企業にとって、採用後を考慮すると高いポテンシャルを持っている候補者を採用したいと希望しています。若い方のほうが有利であることは間違いありません。

次に「組織の年齢構成とバランス」が理由として挙げられます。企業によっては新卒で入社した30代の方は10年のキャリアを持ち、中には部下を率いるマネージャーという方もいます。そういった組織の中に未経験の30代が加わったとしたら組織の運営に支障をきたす可能性があります。

30代の職歴がない方が就職するためには具体的にどうすればよいのか

自分に何ができるかを考え、それが活かせるか業界や職種を探す

まずは「何がしたいのか」では「何ができるか」を考えることです。例え正社員での経験がなくてもアルバイトで何らかの経験があればその経験に関連する仕事を探してください。「例え短期間でも経験があるかないか」によって30代の職歴なしの方が就職できる確率は大きく変わります。

人が集まりにくい業界や職種で短期間でも経験をお持ちであれば、正社員(もしくはスタートが契約社員でも将来的に正社員)に就ける可能性があります。具体的にはサービス業、飲食関連、介護・福祉系、シフト制(24時間3交代制など)の業界での仕事となります。

職業訓練を受ける、実践的な技術や資格を取得する

国が実施する職業訓練制度などは無償(や給与を支給してもらえる)で利用できますので、就職に役に立ちそうな職業訓練や講座があれば受講することをおすすめします。

例えば、WEB業界は現在人手不足で非常に採用意欲が高く、WEBデザインの知識をお持ちの方であれば多少経験が浅くても採用される可能性があります。

「WEB業界のクリエイティブ職」と聞くと未経験の方は縁がない業界と考えるかもしれませんがそうとも言えません。資格の取得も就職に有利になる材料ではありますが、気を付けていただきたいのは「実務経験がなければ例え国家資格(超難関資格を除く)を持っていたとしても就職には役に立たない」ということです。

30代で全く職歴の無い方が中小企業診断士や社会保険労務士の資格を取得してもそれが就職に活きることはないとご理解ください。

資格の取得でおすすめは「必置資格」です。必置資格とは、「ある事業を行う際にその企業もしくは事業所に保持者を必ず置かなければいけない資格」です。

例えばガソリンスタンドを運営するには「乙種危険物取引者」の資格保持者は必要不可欠です。また「宅地建物取引士」は不動産業では重宝されます。「登録販売者」資格を所有していればドラッグストアで勤務が可能です。

是非「特定の業界で必須とされている資格」の取得を目指してください。また、倉庫業には重宝されるフォークリフト資格などの取得もおすすめです。

年齢が高くても未経験OKの仕事へのチャレンジ

運輸業界や警備業界、新規開拓の営業、介護業界など、ある一定の年齢に達して実務経験がなくても応募が可能な業界は存在しますし、業界によっては40代や50代の未経験者でも受け入れ態勢があります。

30代で職歴がない方であれば可能性はありますので、そのような業界に対する関心やモチベーションがあるのであればチャレンジしてみることも一つの方法です。

前向きな気持ちを持つ、積極的にチャレンジする

一般的に、未経験採用はモチベーションの高い方、ポテンシャルをお持ちの方、素直な方を対象としています。

常に積極的で前向きであり、謙虚な気持ちで転職活動に取り組むことは非常に重要であり、そのような方が採用される可能性が高いということは理解いただけるのではないでしょうか

30代で職歴がない方が求人案件を探す方法

未経験者の募集が多数掲載している求人サイトでの情報収集

現在、数多くの求人サイトが存在しています。求人サイトの特徴も多様化しており、若手や未経験者を対象としているものもあります。

例えばアルバイト専門の求人情報サイトなどは未経験を対象とした案件が豊富に掲載していますが、その中にも正社員を募集している案件を掲載しています。有効な情報収集の手段の一つです。

ハローワークを利用して転職活動

ハローワークは国の機関です。就職に関して公的に利用できる制度(職業訓練など)の情報収集を行うことができますし、キャリアに関する相談も受け付けています。また、求人サイトや求人広告に掲載をしていない企業などの案件も取り扱っています。

例えば採用になるべくお金をかけたくない地域密着型の中小企業などです。このような企業の案件は採用の応募要件を幅広く設定していることもありますので、30代の職歴がない方や未経験の方でもチャレンジできる可能性があります。

地域に密着した求人情報誌や広告での情報収集

新聞の折込みチラシやフリーペーパーなど、地域密着型の求人情報誌(や広告)には、未経験が応募可能な案件を掲載していることがあります。

例を挙げると介護系のポジションや工場や建設、建築系のポジションの募集です。また、勤務地を問わないのであれば地方での求人情報の収集をおすすめします。

現在、若手の労働人口の減少が深刻ですが、地方都市はさらにその傾向が強く、30代であれば職歴がなくても採用される可能性があるからです。UターンやIターン就職は狙い目かもしれません。

転職エージェントはよく考えて登録する

就職活動の有力な方法の一つである転職エージェントですが、30代職歴なしの方はほとんどの転職エージェントを利用しても転職が実現することが難しいとお考えください。転職エージェントは「企業から求人の依頼を受けて登録している転職希望者を紹介し、入社が決定し手数料を請求する」というビジネスです。

転職エージェントが取り扱っている案件は、「即戦力で活躍できる方」が大前提ですので30代の未経験者が応募可能な案件は基本的に取り扱っていないからです。また、転職エージェントもビジネスですので、自然と「売れる人材(=転職市場で価値の高い人材)」でないと積極的にお手伝いをしません。

もし転職エージェントを利用するのであれば「未経験や職歴なしでも登録可能な転職エージェント」をピックアップして登録してください。

まとめ

30代で職歴のない方が就職するのは難しいですし選択肢が狭いのは事実です。しかし働ける場所は必ずあります。前向きな気持ちで活動に取り組んでください。

いちばん大切なのは「すぐに活動を行うこと」です。当たり前の話ですが、今日が人生においていちばん若く、明日になれば一日年を取るのです。時間が経てば経つほど可能性が低くなっていきます。積極的に転職活動を行い、可能性のある案件にはすぐにチャレンジしてください。